2月 社内同好会活動 スポーツジム同好会活動 活動報告
2月 社内同好会活動 スポーツジム同好会活動の報告です! この度、 1月から新しくスポーツジム同好会が 始まりました✨ 活動内容としては 月一回、同好会メンバーで スポーツジム(PSPO24)へ行き 健康的な身体作りをしています! 今回は土居田にある PSPO24DAINOへ行き、体を…
2月 社内同好会活動 スポーツジム同好会活動の報告です! この度、 1月から新しくスポーツジム同好会が 始まりました✨ 活動内容としては 月一回、同好会メンバーで スポーツジム(PSPO24)へ行き 健康的な身体作りをしています! 今回は土居田にある PSPO24DAINOへ行き、体を…
新春を迎えたばかりと思っていたら、立春を過ぎ、四国地方には春一番も吹きました。 気がついたら、もう2月の半ばを過ぎています。早いものです。 先日、学生時代の友人達と遅めの新年会をしました。 幹事役の友人が気合を入れてくれたお陰で、人生初の回らない寿司を経験することができました。 寿司といえば専ら回転…
もともと新しいものを見て、すぐに飛びつくタイプではなかった。年齢も重ねたことで、より拍車がかかる。 それでも、PayPayやInstagramなどはもう数年使っている。 「いや、そんなの“新しい”に入らんだろう」と言われそうだが、そんなレベルでさえ、私にとっては“チャレンジ”だ。 ずいぶん前のことだ…
気の置けない友人との飲み会は、日常のストレスや疲れを忘れてリラックスできる何物にも代えがたい最高のひとときです。 先日、松山市二番町にあるヒョンチャンプルコギに行きました。 キムチ、シューマイ、ギョーザ、サムギョプサル…すべて「マシソヨ~」で、韓国料理が堪能できるお店でした。 辛さの調節もできるので…
1/20(土)に包括支援センター雄郡・新玉の職員さんと合同にて、当事業所内で小栗カフェ~みらいずきゃんばす~を開催致しました! 初めての試みで、どうなるかドキドキしていましたが なんと!!!9名の方がいらっしゃってくれました(^▽^) 天候はあまり良くなかったのですが、来ていただいた皆さんに感謝申し…
年の節目には、鏡餅や門松、しめ縄、御節料理…この時期には特別なものを多く目にしますが、どれも日本の美しい伝統の一つです。 30年を超えて生きてきましたが、初めてしめ縄作りをする機会がありました。 しかも、神社のしめ縄ということでおよそ10年に1度の貴重な行事! 大先輩方から一つ一つの作業を教わりなが…