透き通ったスープ。踊る細麺。
朝夕の寒暖の差が激しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 寒い夜には暖かい食べ物が恋しくなり、冬になるとおでんやシチューといった鍋物が多くなりますよね。 カレーは夏でも冬でも、ふとした瞬間に食べたくなってしまう食べ物です。 個人的には、ラーメンが好物で季節問わず食べたくなるもののひとつ。 先…
朝夕の寒暖の差が激しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 寒い夜には暖かい食べ物が恋しくなり、冬になるとおでんやシチューといった鍋物が多くなりますよね。 カレーは夏でも冬でも、ふとした瞬間に食べたくなってしまう食べ物です。 個人的には、ラーメンが好物で季節問わず食べたくなるもののひとつ。 先…
残暑が厳しいと感じていたのも束の間、気がつけば街が秋めいてきましたね。 また、愛媛県の新型コロナウイルスとの戦いも局面を変え、感染対策期から感染縮小期へ移り終息の兆しが微かに見えてきました。 そこで私も少人数で感染対策を万全に取り数年ぶりに夕食会に参加しました。 愛媛県某所の絶品と名高い焼肉店へ足を…
コロナ禍の秋。皆様如何お過ごしでしょうか。 スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋など様々な秋がありますが、中年おっさん道を基本に忠実に歩んでいる私は、まさに食欲の秋です。 このところいろいろな事があり、愛する妻の手料理(愛の栄養管理)が1週間ほど食べられないことがありました。 …
毎年、この時期になると我が家の窓ガラスにヤモリが貼りついています。 これは爬虫類の気持ちの悪い話ではなく、彼らを見るたびにアウディが欲しくなるという物欲の話となります。 乗りたい車、欲しい車を数えると両手では足りません。 その中でヤモリと言えばゲッコー=クワトロ=アウディ=RS Q8(乗りたい車の一…
8月も終わろうとしているのに、まだまだ暑い日が続いていますね。 どこかに出かけたいと思いながらも、新型コロナウイルスはまだまだ猛威をふるっており、当然ながら不要不急の外出は慎まなければなりません。 たまには気分を変えて料理でもしようと思い立って材料を買い出しに行き、ビーフシチューを作ることにしました…
社内の同好会「三和ゴルフクラブ」に新しいメンバーが参加し、初めての打ちっぱなし体験をしてきました! 普段は全くスポーツをしないと いうMさん。 最初は空振りばかりでした。 それでもベテランのCさんの熟練した指導のお陰もあり、一時間ほどで前に飛ばすことができるまでになりました。 Mさんにとっては初めて…