ラーメンの町、大洲
愛媛県内では、新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着きを見せていることもあり、久々に外出をしました。 「大洲にて好きなラーメンを食べてまわる!」 大洲市内には、ラーメンの激戦区と言っても過言ではないほど、多くのラーメン店があり、毎日…
愛媛県内では、新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着きを見せていることもあり、久々に外出をしました。 「大洲にて好きなラーメンを食べてまわる!」 大洲市内には、ラーメンの激戦区と言っても過言ではないほど、多くのラーメン店があり、毎日…
来る7月23日に、三和ゴルフクラブ初めてとなるラウンドが控えています。 コロナウイルスの影響で練習を自粛しておりましたが、 先週より、練習場での練習を再開させていただきました。 今回は、三和医科器械 営業部門より4名参加での練習でした!
5月25日に緊急事態宣言が全国解除されてから、約1か月になります。
でも、まだまだ元の生活に戻ったわけではありません。
週末に友人宅に集まって飲み明かしていた頃を懐かしく思います。
ただ、少しずつではありますが、元の姿にもどりつつあるなあ、という雰囲気も感じられます。 弊社でも、4月中旬よりテレワーク勤務を続けていましたが、6月1日から元の勤務形態に戻り、今まで電話越しで話をしていただけの同僚社員とも、顔を合わせてコミュニケーションをとることができるようになりました。(もちろん全社員がマスク着用、手指消毒、うがいは励行しています!) そんな少し明るい気分に戻りつつある中で、先日、友人と人気のラーメン店へ出向いたので、その写真を掲載します。 「水田商店」といえば、ご存じの方も多いのではないのでしょうか?
ここ愛媛県内では、なかなか有名なお店のようで、お昼になると店外には行列ができるラーメン店です。 豚骨ラーメンのお店なのですが、白と黒の二種類があり、白はあっさり、黒は濃厚な味わいのそれぞれを楽しむことができます。
ラーメンがお好きな方は是非ご賞味ください♪ ※ 写真のラーメンはチャーシューと味玉がトッピングされています。
#愛媛採用 #リクルート #新卒 #三和医科器械 #人事 #営業 #医療 #就活 #採用 #中途採用 #求人 #地元 #福利厚生 #松山採用 #採用 #やりがい #社員募集 #就職活動 #企業訪問 #新卒採用 #内定 #第二新卒 #訪問看護 #面接 #2021新卒 #コロナ #ルート営業 #事業継続 #水田商店
梅雨の時期となり、まばらに雨が降るこの頃ですが
この日曜日は天気も回復し、久しぶりに出かけることにしました。 この度訪れたのは、久万高原町にあるKuma cafeです。
全国の有名店を載せた、かき氷専門誌『かき氷食べ歩きガイド かきごおりすと Vol.8』に掲載されているお店です。
ランチもとてもお薦めの洋食メインなカフェです。
コロナの時期でなければ予約必須ですが、現在は平常時と比べるとスムーズに入店できました。 今回の頂いたのは、定番のいちごかき氷白玉添えです。
くちどけの良い氷で作られたかき氷は、ふわふわでほとんど氷感を覚える間もなく溶けていき
口の中に自家製のいちごシロップの味わいがひろがっていきます。 今年初めてのかき氷ということもあり、あっという間に一皿堪能できました。
いちごの他にも、白桃、紅まどんな、ブルーベリー、はちみつレモン、練乳など自家製シロップも豊富です。 一緒に頂いたコーヒーのカップには、砥部焼のヨシュアが使われておりとてもおしゃれでした。
松山を少し離れてドライブを楽しみ、自然に癒されながらおいしいものを頂く。
松山市内からも1時間とかからず訪れることができますので、息抜きにもデートにもおすすめのお店でした。
【 営業本部 S・H 】
#会社採用 #愛媛採用 #リクルート #新卒 #三和医科器械 #人事 #営業 #医療 #就活 #採用 #中途採用 #求人 #地元 #福利厚生 #松山採用 #採用 #やりがい #社員募集 #就職活動 #企業訪問 #新卒採用 #内定 #第二新卒 #訪問看護 #面接 #2021新卒 #専門商社 #ルート営業 #就活生とつながりたい #株式会社三和医科器械 #Kuma cafe
~久しぶりの外出~
新型コロナによる外出自粛で5月の長期休暇は何処へも出掛けられなかった人が多かったのではないでしょうか。
地域によっては第2波が懸念され、未だ予断を許さない状況ではありますが、緊急事態宣言の解除で観光地にも少しずつ人波が戻ってきたように思います。
先週末、妻と久しぶりの遠出をしました。
もちろん感染症対策はしっかりと行って。
天候にも恵まれ、佐田岬メロディーラインの美しい景色の中を2時間弱のドライブ。
目的地は先月末にリニューアルオープンした佐田岬はなはなです。
三崎港の隣にあり、しらす食堂や売店、カフェなどが併設され、ちょっとした芝生の広場等もありました。
私は生のしらすが苦手なため、しらす丼は食べられませんが・・・( ´△`) 好きな人には、新鮮な釜揚げしらすや蒸ししらすを頂けるので良いのではないでしょうか。
その帰りには下灘駅とふたみシーサイドパークへ寄り道。
丁度、日の入の時間帯だったので綺麗な夕日を堪能、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
ソーシャルディスタンスや手指衛生徹底など、これまでの生活様式と異なる部分は多いですが、
観光地や各イベント等、以前のような賑わいが一日も早く戻ることを切に願います。
【本社営業所 Y.F】
#愛媛採用 #リクルート #新卒 #三和医科器械 #人事 #営業 #医療 #就活 #採用 #中途採用 #求人 #地元 #福利厚生 #松山採用 #採用 #やりがい #社員募集 #就職活動 #企業訪問 #新卒採用 #内定 #第二新卒 #訪問看護 #面接 #2021新卒 #コロナ #ルート営業 #事業継続
~ 家ごもり ~ 高校が休校になってはや一か月を過ぎ、コロナウイルスの影響が我が家にも。
そんな中、娘とyouTubeでお菓子作りの動画をチェック!! 簡単で、材料もすぐ手に入るものの中から「薔薇のアップルパイ」を選んで作ってみました。
二人で台所に立ち、何気ない会話をしながら作った時間は、日ごろ仕事で一緒に居られない娘との
ハッピータイムそのもの。外出自粛で命を守る日々に、あまーいエッセンスといった感じでしょうか。
出来栄えも上々で、家族で美味しくいただきました。
また、夕方10分ほど、家の前の道でバドミントン♪
車の往来のない道なので、安心してできます。
そしてもうすぐ5月、季節の変わり目なので「衣替え」を予定しています。
こうして、日々の時間をかけがえのないものと感じ、家族とともに「家ごもり」を楽しみたいと思います。
皆さんも、今の時間を楽しみましょう。
後になって振り返った時、いい思い出となりますように。
新型コロナウイルスに負けないように。
【 総務部 A・N 】