癒しの存在
愛媛県内に於いても新型コロナウイルス感染症が、またもや猛威を振るい始めました。改めて感染対策の徹底をしなければならないと身が引き締まる思いです。 昨秋来から年末年始にかけての一時期、感染状況が落ち着いてきてはいたものの、休日の外出を躊躇していました。 そんな中での癒しは何と言っても「一人娘」でした。…
愛媛県内に於いても新型コロナウイルス感染症が、またもや猛威を振るい始めました。改めて感染対策の徹底をしなければならないと身が引き締まる思いです。 昨秋来から年末年始にかけての一時期、感染状況が落ち着いてきてはいたものの、休日の外出を躊躇していました。 そんな中での癒しは何と言っても「一人娘」でした。…
年の瀬となり今年も恒例の大掃除を社員全員で行いました。 常日頃から6S活動に取り組んで参りましたが、なかなか手を付けられてない所を隅々まで徹底的に掃除しました。 ・整理:要らないものを捨てる ・整頓:必…
早いもので今年も残すところあと僅かとなりました。 先日、高所恐怖症である私ですが、西条市の「フォレストアドベンチャー・西条」へ挑戦してきました。 https://fa-saijo.foret-aventure.jp/ 「まあ小さい子もいるし大したことないだろう…」 その甘い考えに反省。 いざ、現場に…
社内同好会(健康ストレッチ体操クラブ)12月の活動報告です。 12月8日の就業後に、在宅ケアサービス部の事務所で体操をしました。 今回のテーマは、「全身のストレッチ体操」「体幹筋トレーニング」です。体のかたさと体幹筋の弱さを実感しつつ体操に励みました。 在宅ケアサービス部(居宅介護支援事業所・訪問看…
何年か前にLemonという歌が流行っていた。 そのLemonの歌手が紅白歌合戦で鳴門の美術館から歌うのをテレビで観て聴いて、勝手に感銘を受けて勝手に勘違いして「これくらいおれだって弾けるかも!」と思い、リビングで酔っぱらった序に鍵盤を叩いて汚い声を張り上げていた。結局のところ上手く弾けず上手く歌えず…
11月も後半になり、日に日に寒くなってきましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか?寒くなってくると体のあちこちが硬くなってきて、腰の重だるさや肩こりに悩まされるメンバーもおります。 今回もストレッチや体操をした後は、体がポカポカと温かくなって筋肉の硬さも和らぎ、腰や肩の違和感も楽になりました。 毎回…