「防災士」になって
【防災士とは「“自助” “共助” “協働”を原則とし“公助”との連携充実につとめて、社会の様々な場で減災と社会の防災力向上のための活動が期待され、さらに、そのために十分な意識・知識・技能を有する者として認められた人」のこと】 新型コロナの先行きも不安な昨今ですが、こんな時でも災害に備えておくことが大…
【防災士とは「“自助” “共助” “協働”を原則とし“公助”との連携充実につとめて、社会の様々な場で減災と社会の防災力向上のための活動が期待され、さらに、そのために十分な意識・知識・技能を有する者として認められた人」のこと】 新型コロナの先行きも不安な昨今ですが、こんな時でも災害に備えておくことが大…
今年のテーマは「攻め」。猪突猛進。 仕事も、プライベートも攻めの1年を意識して過ごしています。 後先を考えないわけではないですが、思い付きや勘を大切に、まずはすぐやってみること! 後から振り返ると、攻め過ぎて崖っぷちのような時もありましたが、意外と何とかなる(やる気になれば何とかできる)ものです。 …
アズワン株式会社 中野様と田中様にご来社いただき、新カタログの『ナビ助』及び、取り扱い製品について勉強会を行っていただきました。 新カタログの『ナビ助』は介護福祉施設向けの商品が多数掲載されたカタログになっており、全544ページに12,849品目が掲載されております。 その他にも、WEB販売サイトの…
新型コロナウイルス感染拡大に伴う新しい生活様式にも少しずつ慣れ始めてきたところですが、いかがお過ごしでしょうか。 先日、社内同好会の「釣り部」の発足に先駆け、顧問であるWさんと夜釣りに行ってきました。 今回は潮などの条件は考えず、「とりあえず、まずは行ってみよう!」の精神で挑みました。 思いつきで行…
シスメックスTMC株式会社の大江氏にご来社いただき、パック式臨床化学分析装置ノバアレグロアナライザーの勉強会を行いました。 アレグロは幅20.3㎝、奥行38.1㎝、高さ35.6㎝とコンパクトなサイズになっておりクリニックでも場所をとることなく検査することができます。 アレグロは関連製品であるスタット…
気がづけばもう9月の終わり…日が経つのが早く感じます。 すっかり秋めいてきたと思えば、日中はまだまだ汗ばむほど暑いですね。 皆さんは秋といえば何?でしょうか… 私はもちろん『食欲の秋』です。 新米に芋・栗・南瓜、梨に葡萄…美味しいものがいっぱい。 そんな誘惑に負けず、健康な体でいたいと重い腰を上げ、…