春
去年の「チューリップ」です↓↓↓。 春に咲く花の中でも「チューリップ」が一番のお気に入りで、地植えにプランターにと、毎春楽しみにしていますが、その球根はいつもホームセンターで買っています。 種類や色など豊富で、しかも安価!なので、ひとつのプランターに「7個」とか「8個」とか植えてます。 チューリップ…
去年の「チューリップ」です↓↓↓。 春に咲く花の中でも「チューリップ」が一番のお気に入りで、地植えにプランターにと、毎春楽しみにしていますが、その球根はいつもホームセンターで買っています。 種類や色など豊富で、しかも安価!なので、ひとつのプランターに「7個」とか「8個」とか植えてます。 チューリップ…
ひと雨ごとに春を感じる季節になってきました。この数年冬の間の楽しみにシイタケを作っています。 年明けて、直径50センチくらいのクヌギの木を数本倒します。これが結構危険で、20メートルくらいの大木はこちらの思うようには倒れてくれません。隣の枝に引っかかったりすると斜めのままチェーンソーで、細切れに少し…
主(あるじ)とは集団の長であり、集団を統括する存在(By google) 我が家にも主がいます。 主が中心で、ルールも主が基本です。 ・食事は常に一定の場所に用意(→なくなれば呼び出されます) ・家に帰ると真っ先にあいさつ(→あいさつしないと噛まれます) ・通り道には足を出さない(→ひっかかれます)…
2018年戌年から2019年亥年へ。 今年は、天皇交代に伴い改元の年、消費税10%へ増税の年・・・大きな節目の年となります。 三和医科器械にとっても、創業55年目を迎える2019年。 語呂合わせも5!5!(Go!Go!!)と、猪突猛進で更なる飛躍を目指す1年となりそうです。 大きな節目となる年に立ち…
ゴルフはメンタルスポーツ。いつものように娘の話。 娘の形容詞は「楽天的」「天真爛漫」「お調子者」……いろいろあるが、パパがゴルフ場で見るには「待ちぼうけ」…? いわずとしれた山田耕筰の作曲。北原白秋の作詞の童謡である。 娘の場合、「昨日は、このクラブで届いた!(だから今日もこれで届く!)」と思いこむ…
新年明けましておめでとうございます。 みなさんは平成最後の年末年始をどのように過ごされましたか? 私は昨年末に懐かしい高校時代の野球部の仲間たちが集い、OB戦を行いました。 私の1つ上の先輩から昨年の卒業生まで30名ほどが集まり、母校のグランドで汗を流しました。 当時は野球の話ばかりしていたメンバー…